こんにちは!みゃるです。
安くて良いクレンジングバームがないか、いろいろ試しております。
高いのはもちろん化粧落ちは申し分ないんだけれど、なにより貧乏人にはコスパがね。。。
ということで、今回は『ink』を使用してみました(`・ω・´)
少しでも参考になれば嬉しいです。
inkクレンジングバーム

inkのクレンジングバームのお値段はなんと1,000円!!!!
いや、安すぎん?
だいたい安くても1,980円くらいが相場じゃない?
安すぎて逆に手が出せないwww
なんて思ってました(笑)
ところがどっこい(←古い?)使ってみたらお値段以上でした!
7つの無添加
・無香料(精油の微香はあり)
・無着色
・パベランフリー
・合成色素フリー
・シリコーンフリー
・アルコールフリー
・旧指定成分不使用
他のクレンジングバームと同じようにフリーが多いのです!
え?本当に1,000円?
7つの高機能
・クレンジング
・洗顔
・毛穴ケア
・角質ケア
・高保湿セラミドケア
・エイジングケア
・マッサージ
ヒト型セラミドと植物由来のセラミドのほかにホホバオイルとアルガンオイル・オリーブオイルが配合で使い心地はしっとり♪
使用してみた
これまでに「ラベンダー・シトラス・クレイ」の3種類を使用しました。
ラベンダーとシトラスはそこまで使用感が変わらなかったので今回はラベンダーのみ写真を載せます。
ラベンダー


バームの色は白!
香りはベルガモットラベンダーで癒される香り

腕にフルメイク!
絵心ないけどこれでも上達したほうなのです(笑)

バームをのせて

くるくるなじませるて洗い流すと

綺麗におちました!
洗いあがりはしっとりで乾燥肌のわたしでもツッパリとかは気にならず(^^)
クレイ
お次は毛穴汚れに特化しているクレイ!


天然クレイの「カオリン・流紋岩末」が配合

バームの色はピンクベージュっぽくて、無香料

はい。やばい顔が出来上がりました。
今回はコンシーラーを塗ったくって肌色を強調したみました。
毎回眉毛うまく描けないんだよな~(-_-)

ラベンダーより気持ち固めのテクスチャー

なじませて洗い流すとこんな感じ!

真冬に水で洗い流してきたから若干の鳥肌(笑)
まとめ
結論 inkのクレンジングバームはお値段以上でした!!!
一点だけ正直に言うと、個人的にはクレイで小鼻とかの毛穴汚れがすっきりした感じはなかったです。
むしろラベンダーを使ってた時のほうが毛穴が綺麗になってたかも(´・ω・`)
個人差はあると思うのでぜひ試してみてください!
なにしろ1,000円だからね!!!
ちなみにシトラスの香りはよくあるシトラス感は少なくて、柑橘類の皮の香りって感じでした。
個人的にはもっとシトラス感強いほうが好きだからリピートはなしかな~
ラベンダーはとても癒される香りだったからおすすめです!
他にもローズやゼラニウムローズがあります。
香りが苦手な人には無香料!
お試しサイズもあるからまずはそっちで好きな香り選ぶのもあり♪





少しでも参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました(*^^*)



