こんにちは!みゃるです。
毎年人気で売り切れると話題のナノユニバースの福袋!
今回初めて購入してみました(★‿★)
さて、どんな結果だったのでしょうか。
結論
個人的に微妙でした(´・ω・`)
先に結論言っちゃいます(笑)
後で写真と共に理由をお話します。
※あくまで個人的な感想です
パターン1を購入
今年はパターンが3種類ありました。
お値段は¥15,000
ここ数年の福袋の内容をいろいろ検索。
パターン1が私の好みのものが多そう!
というわけで初購入はパターン1になりました。
2021年福袋の中身
ガウンコート

色はオフホワイト
肌ざわりはふわふわしていてとても気持ちがいい。
ちょっと生地は薄めで秋口に丁度よさそう。
試着してみました。
私が着るとただのバスローブ(笑)
そして、こんなにもオフホワイトのコートが似合わないということも初めて知りました…
とういうことで、ガウンコートはフリマサイト行き決定。
コーデュロイ素材の黒パンツ

裾がフリンジになっていてかわいい。
試着してみました。
身長は160㎝あるけどほとんどが座高で占めている私。
自分で言っといて悲しくなる(´;ω;`)
引きずってしまうためこちらもフリマサイト行き決定。
ベージュのニット

ゆったりしたシルエット。
胸元が開いているのが流行りなのかな?
てことで、こちらのニットは残します。
淡い色のワンピース

水色とラベンダー色の中間みたいな淡い色合い。
薄い素材で裏地もないため、下に何か履かないと透けちゃう感じ。
春先に活躍しそうなのでワンピースも残します。
白のロングカットソー

ということで、こちらも残します。
まとめ
5点中2点がフリマサイト行きになりました。
残った服も普段使いできるけど、自分の好みとは少し違ったものでした。
「何が入っているか開けてからのお楽しみ」
福袋はそういうものだから好みのものが入っていなくてもしょうがない!
とは頭ではわかっていても期待が大きかっただけに少し残念でした。
結局、何度失敗しようが開けるまでのドキドキ感を楽しみたいがために福袋を購入しているような気がします(笑)
来年は再チャレンジするか、はたまた別の福袋を購入するか。
一年かけて考えようと思います(`・ω・´)
最後まで読んでくれてありがとうございました。
ではまた(^^)