こんにちは。みゃるです。
結婚を機に2020年から歯列矯正を始めました。
9回目の調整に行ってきたので経過写真を載せます!

歯列矯正 8回目の調整へこんにちは!みゃるです。
8回目の調整後の写真を撮りました!
https://myal-blog.com/tyousei-7/
前回...
スポンサーリンク
前回との比較写真
いつも通り、歯のお掃除をしてからワイヤー交換です。
正面

光加減が違うのはごめんなさい(´;ω;`)
ぱっと見変化なし!!!
そういえば、ついに下の歯にもブラケット装着です(*’ω’*)
下の歯曲がってる所があるんだけど、ワイヤー通すとき涙が出るかと思うくらい痛かったよ・・・
左側

下の歯に全部ブラケットがついて一番最初だから、ワイヤーは弱めのものらしい。
前回はゴムかけてたけど今回はなし!
右側

今回の調整では前歯とその両側にゴムかけしてすき間が小さくなった。
前歯の隣の歯が奥側にいったり前歯側にきたり不安定(笑)
たぶん、かみ合わせを見ながらだから
その時によってあっちいったりこっちいったりするのかな?
下の歯の倒れてたところが徐々にまっすぐになってきた!!!
めちゃくちゃ痛い思いしたかいがあったかな(‘ω’)
下の歯

前歯付近ちょいと綺麗になってきたー!!!
左下のすき間がなかなか縮まらなくて不安(・_・)
本当に動いてるのだろうか?
上の歯

少し撮る角度が違ったためわかりづらいけど
前歯と両隣の歯がきゅっとなった!
奥のすき間はまだまだ縮まらない模様。
感想
やっと下の歯にもブラケット装着完了!!!
すき間はいったいいつ頃なくなるのだろうか?
まだまだ先は長そうです( ^ω^)・・・
スポンサーリンク
スポンサーリンク